スタッフブログ

 
 

現場で活躍している重機・機械紹介(ドローン編)

  • 2020.11.12
  • ブログ

こんにちは!
大興建設、広報担当の仲野です。

普段、見たり触れたりする機会のなかなかない重機・機械を紹介するこのコーナー。
今回は、現場で活躍している最新のドローン事情についてご紹介します。

最近、趣味でドローンを持っている人も増えていますが、大興建設のたずさわる現場ではバリバリ活躍中!

■カスタマイズOK

現在、現場の測量で活躍しているドローンはコマツ社のものです。カメラやGPS部分をカスタマイズし、現場での測量に特化したものになっています。レンタルも可能です。必要な測量精度にあわせて、どんなドローンをレンタルするか所長や現場監督が突き合わせて決めています。

■ドローンの登場前は…
今ではドローンを使って撮影や測量をすることはめずらしくありませんが、ドローンの登場前は大変でした…

ドローンを飛ばせばすぐに測量できるものも、昔は地べたを這いずり回って二人がかりで測量していました。測量する中間地点に木などの障害物があれば、まずは伐採から始まります。測量のレーザーは真っすぐにしか出せないため、正確に測量するためには環境を整える必要がありました。今使っているドローンなら、上空を飛ばすだけで測量できます。

今は測量がとても楽になりましたね。操作も簡単ですし、誰でもできるようになりました。操作の免許は必要ありませんが、現場でドローンを飛ばすには許可を取る必要があります。私も20時間上司に見てもらい、練習して許可を取りました。今では自分だけでスムーズに操作できるようになりましたよ!

■重機・機械が好きな人に
大興建設の工事現場では、ドローン以外にも重機や機械が活躍中です!施工管理職として入社すれば、重機や機械のそばで働けます。重機や機械に憧れている人にはうってつけの仕事です。もちろん、ドローン操作をはじめとする重機や機械についての研修体制もばっちりです。

現場見学は、実際に活躍している重機や機械を間近で見学できるまたとないチャンス!気になることは何でも質問できる雰囲気です。まずは現場見学から、ご参加お待ちしています。

ページの先頭へ