スタッフブログ

 
 

【社員インタビュー】入社2年目の永井です。私が大興建設に入社してから…

  • 2023.05.25
  • ブログ

こんにちは!
広報担当の國枝です。

今月は、2022年4月に入社した土木部の若手社員たちを紹介しています!
今回ご紹介するのは、入社2年目を迎えた永井尚志(ながいたかし)さん。
法律学部から土木業界に飛び込み、現在は工務課で仕事をしています。

今回は、永井さんが入社後に感じた変化や入社2年目の目標などを紹介します!

同期入社メンバーとの初対面

コロナ禍ということもあり、同期入社の6人が全員そろったのは入社式が初めてでした。入社式でも、形式的な自己紹介と、食事の時間のみ。あまり話す時間はありませんでした。

6人で話すようになったのは、研修が始まってから。仕事やプライベートのことなど、いろいろ話すようになりました。大学院卒の彦坂くんは一番年上ですが、フランクで同学年のような存在。中島くんは最初はシャイでしたが、仲良くなったらたくさん話してくれるようになりました。

入社を機に一人暮らし!
入社してから、一人暮らしがスタートしました。身の回りのこと、例えば洗濯や食事は気をつけるようになりましたね。大学時代は実家暮らしだったので、親のありがたみを感じています。

自分で好きな料理を食べられる生活だからか、最近は健康面が少し気になります。お酒は飲み過ぎず、魚料理を食べるようにして、健康に気を配っています。

入社2年目の目標

今は、先輩社員の指示のもとで仕事をすることが多いです。目標は、自分なりに意見を出し、積極的に話し合いに参加できるようになること。まだ難しいかもしれませんが、その目標を達成するために必要なステップだと考えて、2年目を過ごしたいです。

広報担当より
入社当初、土木部工事課に配属され現場で経験を積んでいた永井さん。炎天下のなか真っ黒に日焼けした姿や、得意なパソコンを活かして3D図面を制作する姿が印象に残っています。工務課に転属となってからも、元気よく働いているようです!

次回も、永井さんと同期入社の若手社員を紹介します!お楽しみに。

ページの先頭へ